夏のルイボスの飲み方 暑い夏 本格的な夏ですね。 ここまで暑いと、いくらなんでも冷たいものしか飲めません。 ルイボスを冷たくして、おいしく飲む方法です。  … 続きを読む 夏のルイボスの飲み方
投稿者: nikoniko2525
糖尿病予備軍にルイボスティー
あなたは、いま日本で、 5人に1人が「糖尿病予備軍」であるということを知っていましたか? 糖尿病は現代の生活習慣病のひとつです。 脳卒中や心臓病などと同じく、死に至る原因にもなりかねな い… 続きを読む 糖尿病予備軍にルイボスティー
ホットとアイスとどちらがおいしい?
ルイボスティーを飲むときに ホットとアイスとどちらがおいしいだろうか? 夏は暑いので、ホットはちょっと抵抗がありますね。 アイスにした方が、飲みやすいし、後味の良さは変わらない ようです。 飲みやすさとし… 続きを読む ホットとアイスとどちらがおいしい?
「ルイボスティー」ってなにがすごいの?
ノンカフェインのお茶が身体にいいと言われています。 生活習慣病にも関わってくるカフェインを摂取しないことは、 成人病予防としてやはり効果があるようです。 「ルイボスティー」は、ただカフェインが含まれていない… 続きを読む 「ルイボスティー」ってなにがすごいの?
ルイボスティー ミルク
ルイボスティーに牛乳を入れると、 ミルクティーとして飲むことができます。 ルイボスティー自体、味が濃いので牛乳にも合うのです。 牛乳を入れる場合、牛乳の量は、スプーン2杯位でよい。 そのほうが… 続きを読む ルイボスティー ミルク
八重撫子を飲んでみた
nbsp; 八重撫子を飲んでみた!! 今日は八重撫子のルイボスが届いたので、 これを試飲してみます。 八重撫子は、オーガニックルイボス100%です。 … 続きを読む 八重撫子を飲んでみた
ルイボスティーを飲んで
以前は、お茶と言えば、 日本茶、紅茶、ウーロン茶位しか わからなかったのですが、実際にルイボスティーを 飲み始めると違いが少しずつわかってきます。 日本茶であれば、煮出しすぎたり、時間が経ったりすると 渋く… 続きを読む ルイボスティーを飲んで
ルイボスティーを美味しく飲む方法
ルイボスティーをおいしく飲むには、 煮出して飲む方法が、ぜひおススメです。 煮出すことでより成分の抽出が良くなりますね。 味もよりマイルドな味わいを感じられますよ。 ○最初に まず、やかんやお鍋に1.5リッ… 続きを読む ルイボスティーを美味しく飲む方法
ルイボスティーはどんな味?
ルイボスティーの味は、 他のお茶とちょっと味が違うので びっくりされる方もおられるかもしれません。 後味はすっきりした感じです。 カフェインが含まれていないので、水分補給にも役立ちます。 ルイボスティーもすっきりしたい時… 続きを読む ルイボスティーはどんな味?
ルイボスティーは飲んでも安心
●ノンカロリー ルイボスティーはカロリーゼロなので、 ダイエットの時もカロリーを気にせずに飲めますよ。 これはうれしいです!!! 副作用もないので、飲み過ぎて太ったり、 体をこわすとい… 続きを読む ルイボスティーは飲んでも安心
ルイボスの産地は?
ルイボスはどこで作られている? ルイボス(rooibos)は学名をアスパラサス・リネアリス(Aspalathus linearis)といい、マメ科のアスパラトゥス属、双子葉植物の一種です。 ルイボスは、南ア… 続きを読む ルイボスの産地は?
ルイボスティーはどういう効果がある?
●アンチエイジング ルイボスティーには、活性酸素を除去する「SOD様酵素」が多く含まれおり、 シミ、ソバカス等肌の老化に関係する活性酵素を取り除くことで、 アンチエイジングに効果的と言われています。 ●ダイ… 続きを読む ルイボスティーはどういう効果がある?
ルイボスとは?
ルイボスとは? ルイボスティーは、病気の原因の80%と言われる活性酸素を除去できる、 非常に優れたお茶です。 活性酸素を除去することで、体の機能を正常にすることができるので、 あらゆる良い効果を期待できるの… 続きを読む ルイボスとは?