紫外線による肌トラブルが発生しやすい夏には、飲み物にも
紫外線対策を取り入れて、ケアしていきたいものです。
そこで、肌トラブルを回避する“夏にオススメなハーブティーをご紹介します。
1:ローズヒップ
ビタミンCを豊富に含むローズヒップ。
とくにこのビタミンCはメラニン色素の生成を抑えて、シミ
やシワ予防に役立ちます。
コラーゲンの生成を促して弾力のある肌をつくりましょう。
●おいしい飲み方・・・ローズヒップとハイビスカスを
1:1の割合で、ポットにいれて沸騰したお湯を注ぎます。
約10分おけばできあがりです!
酸味が苦手な人は、お好みでハチミツなどを入れると飲みや
すくなります。
ハイビスカスは肉体疲労回復の効果もあるので、スポーツの
後や寝る前に飲むと翌朝はスッキリします。
2:ヒース
別名エリカという名前のハーブティーです。
美白化粧品などにもよく使われる美白成分のアルブチンを
豊富に含んでいます。やや酸味があります。
●おいしい飲み方・・・ヒースとローズヒップを
1:1の割合で、ポットにいれて沸騰したお湯を注ぎます。
約10分おけばできあがりです!
お好みでリンゴジュースや桃ジュースとブレンドするのも
おすすめです。
3:ルイボスティー
南アフリカでは古くから飲まれているお茶で、
“不老長寿の薬”ともいわれています。
ミネラルを豊富に含んでいること、抗酸化物質を含んでいる
ので“若返りのハーブ”として知られています。
ルイボスティーは他のハーブなどとブレンドせずに単品で
飲むのがおすすめです。
4:スギナ
コラーゲン、エラスチンなどの結合組織を丈夫にし、シミや
たるみを予防します。
また、髪を強くし輝きをもたらすので、夏の紫外線でダメー
ジを受けたヘアケアにも効果的です。
スギナはジャーマンカモミールや美白作用のあるマルベリー
とのブレンドで相乗効果が期待できます。
肌トラブルを回避する夏にオススメなハーブティーを
4つご紹介しました。
日本ではまだまだ馴染みのないハーブティーですが、ドイツ
やヨーロッパでは医薬品として扱われているメディカルハー
ブがあるくらいです。
ハーブは継続して飲むことで効果が得やすいので、日常生活
に取り入れて、肌対策に活かしてください!