ルイボスとは?
ルイボスティーは、病気の原因の80%と言われる活性酸素を除去できる、
非常に優れたお茶です。
活性酸素を除去することで、体の機能を正常にすることができるので、
あらゆる良い効果を期待できるのは当然なのです。
さらにルイボスティーはミネラルが豊富なので、現代人に不足しがちな
ミネラルを補うこともできるのです。
ルイボスは、マメ科のアスパラトゥス属の一種です。
針葉樹様の葉を持ち、落葉するときに葉は赤褐色になる。
南アフリカ共和国は西ケープ州のケープタウンの北に広がる
セダルバーグ山脈一帯にのみ自生する植物なのです。
この葉を乾燥させて作る飲み物が「ルイボス茶(ルイボスティー)」
と呼ばれる健康茶の一種なのです。
さらに、ルイボスティーにはカフェインが含まれていません。
カフェインと言えばコーヒーが有名ですが、
一般的なお茶(緑茶)にも
カフェインがかなり多く含まれているため、
大量に飲むことで、体に負担が
かかってしまうのです。
つまり、カフェインが含まれていないルイボスティーは
体にやさしいお茶なのですね。